ぐれーとふる365 

子供の読書成長記録(洋書和書)多読というらしいですが、語数はカウントしてません。

なぞなぞをしながら食べるお弁当

3年生になってお弁当を持っていくようになりました。1週間前の前払いで日にち指定で給食を選べるのですが、偏食の我が子はメインを食べず代わりのサンドイッチですませてることが多かったので、内容も栄養面を考慮されたものではないし辞めることにしました。うちの子は甘いものが好きじゃないのでデザートのスイーツ類に一切手を出さないし、給食のフルーツは毎回同じなので、それなら好きなフルーツを持参するほうがいいかなと。はじめはクラスの半分くらいがお弁当だったのだけど、給食をやめる子供続出。しかし学校の給食運営は大丈夫なのかな。内容がますます貧相になって行きそう(汗)

 

娘の学校の食堂は小さくて全員が一度に着席できないので、6年生から順番に学年ごとに呼び入れて行くシステム。3年生が一番最後らしいのだけど、食事を終えた上級生の空いた席に案内されるので、友達隣同士一緒に座れるということはほぼないらしい。友達同士でおしゃべりしながらランチを楽しんでると思ったので意外だったけど、おしゃべりしてたら遅い子が出てくるから、それも悪くないのかも。でも知らない上級生に囲まれて静かに黙々とご飯を食べてると聞いて、ちょっと寂しいなと思って、それからお弁当に付箋でメッセージをつけ始めました。知り合いのママがいつも入れるチーズのラッピングにイラストと一言メッセージを描いていると聞いて真似で始めたもの。

はじめは手紙っぽいこと書いてたのだけど、だんだん書くことが同じになってきたので、いまは簡単なぞなぞを1問出してます。夏休みに日本に帰ったときになぞなぞにはまり本を数冊買ってきました。なぞなぞに出てくるやさしい言葉遊びは、娘にはかなりの難易度なものの、面白い様子。帰ってからは放置されてたのを活用中。定番なぞなぞはネットでも簡単に検索できるし、ネタはしばらく尽きないでしょう。日本語の語彙が増えて、読める漢字も増えることを期待。

 

いちばんたのしい! なぞなぞ大集合

いちばんたのしい! なぞなぞ大集合