ぐれーとふる365 

子供の読書成長記録(洋書和書)多読というらしいですが、語数はカウントしてません。

子のために夜毎人形ひねくりまわす

Elf on the Shelfを知ったのは3年前。

赤いとんがり帽子をかぶった人形の写真がSMSに溢れてた。

 

The Elf on the Shelf - a Christmas Tradition

The Elf on the Shelf - a Christmas Tradition

 

我が子と同級生の子を持つ親たちが熱狂していた流行り物。 この人形、シリアルボールに顔を突っ込んでいたり、トイレットペーパーを撒き散らし、ミラーに歯磨き粉で落書き、バービー人形とドライブしたり。何だこれ???と思ったら、サンタミッションで子供達がいい子にしているかを見にきてる妖精で、もともと本から来てるっぽい。この人形が夜になると動き出し、いたずらをするのだとか。親たちは夜毎エルフを移動させ、いたずらの痕跡作りに大忙し。サンタファンタジーも受け入れ難かった私には、このエルフはただただびっくり。子供の「夢の世界」のために必死に騙そうとする親たちに心底驚いた。最初はノリノリでいたずらを考えてはお互い見せびらかしていた親たちも日を追うごとにネタが切れてきて、なかなか苦しそうだった。先日スーパーのディスプレイにこのエルフがあちこちに使われていて、ああこんなのあったなと思ったら、娘がいち早く反応。学校で何かしら発表する時間に同級生の男の子が一人このエルフを持ってきて、その日したいたずらの話をみんなにしたらしい。えーみんな信じたの?と半分茶化す気持ちで聞いたら、どうやら娘は夜中に動くのを真に受けてるらしい。おっと、これはまずい、これ以上余計なことは言うまいと口をつぐむ。うちの子は割とドライなタイプで、我々親の影響でクリスマスにあまり妄想を抱いていない(一応プレゼントはくれる)のに、このエルフを信じるんだなと驚かされた。多分同級生の話がよほど説得力があったのだろう。でももちろん娘の希望通り人形を動かし続けるなんて真っ平御免で、買うことには同意せず。近所の家でクリスマスツリーの横にエルフ人形を飾ってるのを発見した娘はまた欲しがってたので、ツリーデコレーションとしてならまあいいかな。。と思ってたのだけど、数日後大真面目に「あそこのエルフは偽物だね。何日も同じ場所にいるもの。本物は動くんだから。」と言うのを聞き、撤回。あんな人形買うもんじゃない。